AMIGOリニューアル!

アミーゴスタッフのたけです。
この春からIGO AMIGOのワークショップの構成がリニューアルしました。
通常ワークショップのコースの種類が変わったのと、
新たに「AMIGO道場」という定例イベントが誕生ました。
今回はリニューアルの内容について紹介したいと思います。
通常ワークショップでは19路盤のコースが
・はじめての19路盤コース
・楽しい19路盤コース
・しっかり対局コース
の3つに分かれました。
「はじめての19路盤コース」は19路盤デビューの方が対象です。広い碁盤でどこからどのように打ち進めたらいいのか、みなさまが迷子にならないようお手伝いをさせていただきます。
「楽しい19路盤コース」は主に一桁級を目指すくらいの方が対象ですが、19路盤を打てる方ならどなたでも参加いただけます。「打ち込み」や「厚み」など毎回違ったテーマで講座や棋譜解説をします。講座といっても堅苦しいものではなくワイワイと楽しい座談会のような雰囲気です。「楽しい19路盤コース」は今回のリニューアルで新設されたコースです。これまではせっかく19路盤デビューしたのに残念ながら途中で挫折してしまう方も多かったのですが、
19路盤の面白さ、奥深さを知る前にやめちゃうなんてもったいない!
19路盤での対局の楽しさを色んな角度から伝えたい!
というスタッフの想いから「楽しい19路盤コース」は誕生しました。
「しっかり対局コース」は従来の「19路盤実戦コース」の内容とほぼ同じで、対局時計を使った対局が中心です。真剣対局を楽しみたい方にオススメのコースです。
通常ワークショップとは別に「AMIGO道場」という定例イベントが誕生しました!
AMIGO道場ではコースという枠を取り外して19路盤での対局を心ゆくまで楽しんでもらうというイベントです。アミーゴスタッフも道場師範?として対局のお相手させていただきます。通常のワークショップではスタッフに質問しにくいという方も、個別に質問やリクエストしていただけたら嬉しいです。
先日さっそく第1回のAMIGO道場を開催しました。
9名の方にご参加いただき、みなさま3局から多い方は5局くらい対局を楽しまれてました。
前半はスタッフ指導碁や参加者同士での対局
イベント後半ではチーム戦対抗戦、チーム戦ならではの緊張感がありました!
そして夜はもちろん懇親会!
AMIGO道場はまだまだ誕生したばかりのイベントですが、参加者のみなさまと一緒に育てていきたいので、今後ともよろしくお願いいたします。
